慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
宙母さま
ほんとう、すべてふっ飛ばしてくれますよね(#^_^#) ただいま、うしろでいたずらしてますが、これが次の瞬間、まったりし始めたら、でれでれになっちゃう(^^ゞ お互い、永遠の三歳児に癒されましょ! ----
さくらママさま
離し時は難しい・・・そうですよね。 同じ柴どうしなら、まだ多少想像つきますが、今回は、余計要領を得ませんでした。 バトルできるお友達・・・すこぉしずつ、輪が広がってる感じです。 できることがまたひとつ増えて、うれしくなりました。 ----
わんこの寝顔はすべての疲れを吹き飛ばしてくれるくらい癒されますよね。花ちゃん、気持ちよさそうですね~。やっぱりお家が一番だよねって感じがしますよね。どうしてこんなにかわいいんでしょう。小さい子供も同じで、昼間どんなに腹を立てて叱っても、子供の寝顔をみると反省してしまう母。でも子供達が大きくなった今は正直寝顔で癒されるのは宙のみ。
花ちゃんも花ママさんをいっぱいいっぱいかわいい寝顔で癒しているんですね。 ----
テツの兄貴の家族さま
対わんこで遊ぶ、の経験はまだ少ないので、飼い主ともども勉強中な感じです。 今日は遊べた、明日はだめみたいなこともありますし、時間をかけて、ってことなんですね。 ママさん、ほめてくれてありがとう~ by花 ----
よしりんさま
多分、あれをバトルと呼ぶんだと思います・・・ 同じ柴なら、まだ安心なんですが、JRTですし、親ばかですが、相手の子がかなり興奮しているので、解ってるのかなって不安になりました。 大事に至らない・・・わんこの先輩にそう言っていただけると、安心します。 はい、3匹は要注意なんですね。 目を肥やせるように、努力もしたい!って思います。 ----
風ママさま
風ちゃんもなんですね・・・ くせでしょうか? お友達が増えてくるにつれて、飼い主の力も上がらないと、見極めが難しいこととかがあるんですが、なかなか、うまくできません。 ガンバリマス。 ----
ネロママさま
頭に血が上るんじゃないか、手(足)が痛くないのか?不思議な体勢で寝てることありませんか? これは、まだましな表情で、白目が見えると、かなり怖いです(^^ゞ くせ、なんでしょうかねぇ・・・ ----
バトルって、何処まで見ていていいのか解らないですよね!
さくらとそらがバトルを始めると、すぐに引き離してしまいます。 花ちゃんも、バトル出来るお友達が出来たんですね! ----
薄眼で寝ていても、アップに耐える顔~花ちゃん、羨ましいです♪
ワンコの顔なじみができて、どんな子なのか、どんな風にお互い遊ぶのか、がわかるまでには、時間と回数が必要ですよね。 でも、お友達ができていいですね。 ----
花ちゃんもバトルが出来るお友達が出来たんですね!
確かに、バトルが激しくなると怖いけれど お互いちゃんとわかっているので結構大丈夫なもんですよ! でも故意でなく、じゃれている時に相手の歯が当たって血が出た事とかも あるけどね~ 大事には決して至りません! でも、3匹以上のバトルはちょっと注意かな~ --薄目・・・め--
うちの風も
寝顔の写真を見たら どれも微妙に薄目だったりするんです。 花ちゃんといっしょですね。 花ちゃん、友達わんこがどんどん 増えているみたいですね。 よかったですねー。 ----
うふふ、三枚目のお写真、ベッドからずり落ちちゃってますね!
薄目の花ちゃん、でも安心しきった表情ですね! ネロも目をあけて寝てること、結構あります。 |
|
| ホーム |
|