慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
風ママさま
単に怖いから、自分で確認せずに走り去ることができないのかなって思ってます。 花の後ろ(前)にでっかいの(おかしゃん)がいるよ、心配ないよ、ててつなごう~とかなんとか歌ってます・・・(^^ゞ いや~こうして書いてみて、バカ丸出しだわ(>_<) ----
テツの兄貴の家族さま
走る以外にもイメージと違うことがたくさんあるうちの子なんですけどね^m^ そうそう、本気で走られるとついては行けません。 そっか、うちも、半端に誘わないでって思ってるのかなぁ・・・ うちは走るの早いし、身体能力あるんじゃないかって親ばかしてるんですけど、飼い主がいかんせんどんくさいから(^^ゞ ----
海さま
お久しぶりです。 お風邪はいかがですか? 見通し・・・それもあるかもしれませんね。 両側が塀のところなどは、何も出てこないと、飼い主は思うんですけど、きっと、なにかあるのかもしれません。 一緒に公園で走ってくれる海さんにまろくんはうれしくてたまらないでしょうね (^o^) ----
マリンカさま
いつもぽちっありがとうごさいます(#^_^#) --なにかのルール?--
花ちゃんなりに
何かのルールがあるのかしら? お母さんに自分のうしろを守っていてほしいのかなぁ・・・・。 うーーん。 もちろん、ポチっとでーす。 ----
確かに、ワンコのイメージは「走る!」って感じ。
うちも、2匹とも、あまり走りません。 でも、本気で走られると、こちらが付いていけないのも、悲しい事実。 「だったら、半端に誘わないでよ・・・」、うちの2匹には、私はきっとこんな風に思われてると思います。 走るのも「遊び」だから、あまりその遊びには興味ないのかも・・・と思うことにしてます。 --お久しぶりです^^--
公園とか見通しがきく広い場所で走ってみたらどうでしょう?
何かが出てきたら怖い><って思うのかな・・・。 もし見当違いならごめんね^^;; うちの子は、いつも公園で一緒に走ってます♪ ----
遅くなってしまったので応援だけでごめんなさい。ポチ☆
|
|
| ホーム |
|