慎重、内気、音が苦手だけど、我慢強くて、穏やかな頑張り屋さん。豆柴「花」との初めてのわんこライフ
----
宙母さま
すこぉしは、信頼しててくれる・・・ってことでしょうか? そうだととってもうれしいです。 うちも食いしん坊、誰が言っても同じと思ったんですよ。 まさか、こんなことが起こるなんて思ってもいませんでした。 宙ちゃんも、やってみてください。 ----
やっぱりそこは柴犬!飼い主様に忠実な証拠なんじゃないでしょうか。花ちゃんにとってお母さんはボスだから、やっぱりお母さんの「ヨシ」の合図しか受け入れないのではないでしょうか。でもそれって本当に忠実ですよね。宙なんか食べ物だったら誰に「ヨシ」といわれようが速攻食べちゃいますよ~。
----
風ママさま
決定権・・・そんな風に思ってもみませんでした。 スワレ、フセ、マテ、ヨシ、すべて同列に思ってました。 ヨシって特別なことだったんですね。 なんだか信じてくれてるって感じがして、うれしくなりました。 ありがとうございます。 パパさんとは男同士、ママさんとは違うつながりがあるのかもしれませんね^m^ ----
テツの兄貴の家族さま
食べたいから、尻尾ふりふり、ガン見なのに、なぜか、マテで待ってくれてるんですよ。 ヨシって特別なコマンドなんですかねぇ・・・ 花が大好きな友人だったんです。 でも、友人よりはおかあさん、だったら、ちょっとうれしい(^o^) ----
さくらママさま
だれかのブログで、これをやってる写真があったので、やってみたら、マテで、意外に簡単にやらせてくれました。 足に触らないように?、そっとフードを落としたら、できるんじゃないかしら? ただ、うちは、顔をあげてもらうのは、少し時間がかかりました。 気になるからガン見しちゃうんです^m^ --決定権はお母さん--
「ヨシ」って言う
大事な決定権がある 花ちゃんのリーダーは mamehanaさんだと、思っているんだと思います。 だから「お母さんのヨシを待つ」んだと・・・。 うちなんか、風パパがいない時は 私の言うことをきくのに パパがいる時だと、私が指示しても 一旦パパの方を見て、指示を確認したりするんですよ。 ちょっと悔しかったりして・・・。 ----
花ちゃん、かわいいです♪
お手てにエサの粒。よくこんなにいい子に待てますねぇ。うちは無理です。 でも、他のコマンドはきいても、ヨシ、はきかない。食べるって、毒ってこともあるし、これ、生命に関わることだから、信頼してるお母さんのコマンドしかきかないんじゃないかしら? うちも、もう少し、教えようかなぁ。 ----
花ちゃん凄い!
足におやつ乗せられるんだ! さくら絶対だめ!! 足を触られるのが、めちゃくちゃ嫌いなんです。 さくらは、よし!って言わなくっても、おやつ食べちゃうよ! 花ちゃんは、母の了解が無いと、食べちゃだめ!って思っているのかな? |
|
| ホーム |
|